日本ワインと合う和食とおかず

JWINE = 100%日本産葡萄
「JWINE」と呼ばれている「日本ワイン」は全て100%日本産葡萄を使用したワインのみです。
そんな 『 JWINEと和食とおかずのペアリング特集 』 です。
セットで購入して手軽にペアリングを試してみるのも良し、ペアリングを参考に、お気に入りのJWINEを探してみるのも良し。
JWINEと和食とおかずのペアリングをお楽しみください。
きんぴらごぼう
ゴマ油の香りと牛蒡の触感を噛みしめながら味わえます。
きんぴらごぼうの味わいを引き立てるワインを選びました。
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
肉じゃが
根野菜を中心とした食材が多く、甘めの味つけの料理です。
キレのあるワインで、お肉の脂分を中和する辛口系のワインがお勧めです。
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
高野豆腐の煮物
口に含むと出汁がじわっと染み出る惣菜。
味わいを生かす辛口系のワインを選びました。
この和食・おかずに合うワイン
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
筑前煮
椎茸と鶏肉の出汁の代表的な根菜煮に合わせ、料理を引き立てる少し冷やしたワインがお勧めです。
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
ぶり大根
少し脂質の強い魚と大根をしっかり煮込み、料理の味を損ねない中口のワインを選びました。
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
切り干し大根の煮物
出汁の香りと甘みを生かした代表的な和惣菜、スッキリとしたワインがお勧め!
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
ひじきの煮物
ひじきの磯感、出汁系の薄味が特徴の惣菜です。
程よい味わいのワインを選びました。
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
手羽先のさっぱり煮
手羽の脂身をお酢でさっぱりと仕上げた料理。
わずかに感じる酢の酸味とほのかな甘みの手羽先にはやや甘口のワインを選びました。
「tabete まごころを食卓に 膳」はこちら
フィルター
岩の原 善 赤 720ml
岩の原葡萄園のスタンダードワイン。日本の風土で育まれたぶどうの上品で繊細な味わいと果実味を活かして、日常の食事に合うように造り上げました。創業者川上善兵衛が品種改良して生み出した「マスカット・ベーリーA」と「ブラック・クイーン」を使用しバランスよく仕込みました。2018年日本のワインコンクール...
詳細を全部見る岩の原 深雪花 白 720ml
岩の原葡萄園の代表ブランド。白ワインの代表品種シャルドネと、創業者川上善兵衛が生み出した自園産ローズ・シオターとの絶妙なハーモニー。やさしく上品な柑橘系の香り、果汁の自然清澄と低温発酵から生まれるすっきりさわやかな味わいです。すっきりとした雑味のない味わいは、食材の特徴を楽しむ和食をはじめ、日...
詳細を全部見る岩の原 善 甘口 赤 720ml
岩の原葡萄園のスタンダードワイン。日本の風土で育まれたぶどうの個性を活かし、果実味を楽しむことのできる甘口赤ワインです。ぶどうの豊かな香り。さっぱりとした酸味と甘みのバランスが絶妙な味わいの甘口赤ワインです。甘味を感じる肉料理やフルーツのコンポートなどによく合います。