航空会社のラウンジでも取り入れられた、唐揚げに合うワイン!「ライマット カステル シャルドネ 」
好きな惣菜ランキングでも上位に位置する唐揚げ。唐揚げと合うワインを探されたことありませんか?唐揚げにぴったりのワイン、それが「ライマット カステル シャルドネ 」です。
過去、航空会社のラウンジや機内サービスにも取り入れられた実績のある、フレッシュで果実味溢れる酸味と後味のバランスにすぐれた味わいが特徴のワインです。
今回はワインがより唐揚げの美味しさをひきたて、唐揚げがさらにワインの味を高める、そんな唐揚げレシピをご紹介します。
ワインのご紹介 ライマット カステル シャルドネ
カステル(Castell)は過去に大手航空会社の国際線機内ワイン・ラウンジで取り入れられた実績のあるワインです。名前はライマットのシンボルであるライマット城から由来しています。
桃やフルーツ系の果実味がしっかりある芳醇な味わいで、飲みごたえがありますが、樽熟成していないにもかかわらず、複雑な味わいが特徴です。その理由は広大な自社畑に由来します。
広大な自社畑の複数の区画で採れるシャルドネをブレンドしているため、シングル・ヴァラエタル(単一品種)ながら、奥深い味わいを楽しむことができる一本です。
レシピのご紹介 牛肉のたたき
ガラムマサラの味わいが口の中で広がります。
一人前の分量です。
鶏もも肉 | 1枚 (約250g) |
醤油 | 大さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1 |
ガラムマサラ | 適量 |
片栗粉 | 100g |
レモン | 適量 |
①鶏もも肉を食べやすい大きさにカットします。
②ボウルに醤油、みりん、おろしにんにく、おろし生姜、ガラムマサラを入れ混ぜ合わせ、①を加えよく揉み込み30分ほど冷蔵庫で寝かします。
③②に片栗粉をたっぷりとまぶし、180℃の油でカリッと揚げたら、しっかりと油を切ります。
④カットしたレモンを添え、完成です。
完成イメージ
スパイスの効いた唐揚げはワインとぴったりです。
今回ご紹介したお酒
香りの特徴
熟したメロンや桃、ライチを想わせる芳醇なアロマと南国フルーツの香りが柑橘類の風味と合わさり、爽やかな酸味を生み出します。
味わいの特徴
アタックはまろやかで、柑橘類とトロピカルな味わいが広がる、フレッシュで果実味溢れる酸味と後味のバランスにすぐれたワインです。
こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。
ライマットについて
ライマット(RAIMAT)はヨーロッパでは最大の自社畑を持つスペイン、カタルーニャ州東部のワイナリーです。その畑の広さは大阪環状線を覆う位の大きさです。
デイリーユースにピッタリのワインから、航空会社の機内やラウンジにて取り入れられているワインまで幅広く生産しています。
ライマットについてはROJIマガジンの記事もご覧ください。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は適量を。