【11/13(木)社員限定販売!(日本橋本社受取)】新酒 白龍 純米吟醸生原酒 今朝しぼり 720ml
新潟県阿賀野市でしぼったばかりの純米吟醸を新幹線で運んできます!
商品名の「今朝しぼり」のとおり、新潟県阿賀野市で朝しぼりあがったばかりの純米吟醸を新幹線で運んできます。
本来蔵元でしか味わえない、無ろ過でしぼりあがったばかりの純米吟醸の「新酒」をその日のうちにお楽しみいただける限定企画商品です。年に一度限りのできたての日本酒をぜひお楽しみください。
≪商品内容≫
【白龍酒造】純米吟醸 生原酒 今朝しぼり 720ml
純米吟醸生原酒「今朝しぼり」は本来蔵元でしか味わえない無濾過でしぼりあがったばかりの新酒です。
しぼりたてのまま、一切手を加えておりませんので、山吹色をしており、また酵母等のオリが沈殿しておりますが、品質に問題ございません。
新鮮な新酒の爽やかな香りと芳醇な味わいをお楽しみください。
≪ 白龍酒造のご紹介≫
白龍酒造は新潟県新潟市の南東に位置する、冬には白鳥が越冬で訪れる瓢(ひょう)湖でも有名な阿賀野市にあります。
創業は1839年(天保(てんぽう)10年)、越後の酒造業を開業する多くは地主である場合が多い中、北海道との交易を行う北前船で活況を呈していた港町・新潟の地において、回船問屋を営んでいた本家から分かれて、初代・笹屋茂左衛門が当地に蔵を開いたのが白龍酒造の始まりです。
≪ 原材料のこだわり≫
白龍酒造は新潟を代表する酒造好適米『五百万石』を中心に酒造りを行っています。
酒米は20余年前から旧水原町(すいばらまち)地区の農家とJA北蒲みなみとともに設立した『酒米協議会』のメンバーで栽培し、毎年協議を重ね、酒米の品質向上を図っております。
現在では大吟醸などの上級酒にも多く使われている『越淡麗』も手掛けるなど規模を拡大しながらも、より高い品質を求めて活動を続けております。
蔵と同じ風土で育まれた米で醸す『白龍』の酒には米どころ阿賀野市の魅力と生産者の誇りが存分につまっています。
本商品は11/13(木)15時~17時半 日本橋本社ビル7階食堂お受け取り限定商品です。
※数量限定商品です。
<ご購入・お受け取りまでの流れ>
通常のROJI日本橋 ONLINE STOREの商品と異なります。下記①~③をご確認の上、お買い求めください。
①ROJI日本橋 ONLINE STOREでご購入
②11/13(木)15時~17時半の間に日本橋本社ビル7階食堂にお越しいただき、「ご注文内容の確認」メールをご提示
③ご注文内容を確認後、お渡し
なお、商品の特性上、「11/13(木)17時半まで」にお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきますので、ご了承くださいませ。
<配送料について>
本商品は、日本橋本社受け取りにつき、配送料は発生いたしません。他の商品と同時にご購入いただいた場合、配送料無料の対象には加算されませんのでご了承ください。
<商品お渡し場所/国分本社ビル7階食堂>
〒103-8241 東京都中央区日本橋1-1-1 7階 食堂
受け取り時間 15時~17時半