日本酒
フィルター
清酒 越の誉 吟醸 彩 1800ml
格調の高い吟醸香、すっきりと口内に広がります。気軽に味わえる辛口の吟醸酒です。
清酒 越の誉 吟醸 彩 720ml
格調の高い吟醸香、すっきりと口内に広がります。気軽に味わえる辛口の吟醸酒です。
原 清酒 越の誉 特別純米 彩 1800ml
米の旨味が溢れる特別な米で特別に醸しました。飲み飽きしない味わいです。
原 越の誉 特別純米 彩 720ml
米の旨味が溢れる特別な米で特別に醸しました。飲み飽きしない味わいです。
清酒 越の誉 辛口純米 彩 1800ml
キレのいい酸がほのかな米の味わい引き締め調和する辛口の純米酒です。
清酒 越の誉 辛口純米 彩 720ml
キレのいい酸がほのかな米の味わい引き締め調和する辛口の純米酒です。
清酒 越の誉 新潟超辛口 彩 1800ml
飛び切りの淡麗辛口ながらも飲み口は柔らかく、旨味と透明感のある味わいです。
清酒 越の誉 新潟超辛口 彩 720ml
飛び切りの淡麗辛口ながらも飲み口は柔らかく、旨味と透明感のある味わいです。
原 越の誉 大吟醸原酒 越神楽 720ml
オリジナルの高級酒専用酒造好適米「越神楽」を使用。気品ある香りと旨味が絶妙のバランスで酒質を引き締めます。
妙高 本醸造 妙高山 720ml
妙高山の伏流水と自社活性培養酵母で醸す、爽快でみずみずしい淡麗旨口の本醸造。
本醸造 妙高山 1800ml
妙高山の伏流水と自社活性培養酵母で醸す、爽快でみずみずしい淡麗旨口の本醸造。
本格辛口 越後おやじ 1800ml
地元新潟の良質米と清冽な妙高山の伏流水で醸した地元定番の酒。キレがあり喉ごしも良い、通も唸る本格辛口。
本格辛口 越後おやじ 720ml
地元新潟の良質米と清冽な妙高山の伏流水で醸した地元定番の酒。キレがあり喉ごしも良い、通も唸る本格辛口。
大吟醸 妙高山 三割五分 1800ml 化粧箱入り
最高級酒造好適米『山田錦』を贅沢に35%まで高精白して醸したお酒。大吟醸酒特有の華やかな香りと余韻も楽しめる深い味わい。大吟醸酒の王道を行くお酒です。桐箱入り。
杜氏栽培米仕込 純米吟醸 妙高山 1800ml
杜氏平田正行が自ら手塩に掛けて栽培した酒造好適米「五百万石」のみで醸した酒。伝統的な瓶燗火入れで濃醇な旨味と芳醇な香りを閉じ込め、更に低温瓶内熟成で深みのある味わいに。
杜氏栽培米仕込 純米吟醸 妙高山 720ml
杜氏平田正行が自ら手塩に掛けて栽培した酒造好適米「五百万石」のみで醸した酒。伝統的な瓶燗火入れで濃醇な旨味と芳醇な香りを閉じ込め、更に低温瓶内熟成で深みのある味わいに。
妙高 大吟醸 妙高山 三割五分 720ml 化粧箱入り
最高級酒造好適米『山田錦』を贅沢に35%まで高精白して醸したお酒。大吟醸酒特有の華やかな香りと余韻も楽しめる深い味わい。大吟醸酒の王道を行くお酒です。
純米大吟醸 妙高山(贈答箱入)1800ml
酒造好適米『山田錦』と『越淡麗』の2つの米を用いて醸したお酒。強過ぎず上品な吟醸香、口に含むと磨かれた綺麗な旨味が広がり、後味はスッと消えて無くなる様。食事にも良く合う純米大吟醸酒です。
妙高 純米大吟醸 妙高山 720ml 化粧箱入り
酒造好適米『山田錦』と『越淡麗』の2つの米を用いて醸したお酒。強過ぎず上品な吟醸香、口に含むと磨かれた綺麗な旨味が広がり、後味はスッと消えて無くなる様。食事にも良く合う純米大吟醸酒です。
清酒精撰 井筒長 1800ml
信州北八ヶ岳山麓育ちの濃醇やや辛口の定番酒
黒澤 マルト 純米酒 生もと造り 箱入 1800ml
○は太陽・トは登る 日が昇る・日の出の勢いを表す屋号を品名 瓶に添えられた稲穂がトレードマーク。一般的な製法に比べ倍近い時間を要し手間のかかる伝統製法生もと造りで醸した力強いお酒。“甘酸辛苦渋”酒の五味のバランスがよく、燗よし冷よしのコクとキレの良い酸、深い味わいの純米酒です。長野県原産地呼称...
詳細を全部見る黒澤 マルト 純米酒 生もと造り 箱入 720ml
○は太陽・トは登る 日が昇る・日の出の勢いを表す屋号を品名 瓶に添えられた稲穂がトレードマーク。一般的な製法に比べ倍近い時間を要し手間のかかる伝統製法生もと造りで醸した力強いお酒。“甘酸辛苦渋”酒の五味のバランスがよく、燗よし冷よしのコクとキレの良い酸、深い味わいの純米酒です。長野県原産地呼称...
詳細を全部見る清酒 雪國 鬼ころし 1800ml
キレのよい辛口 すっと馴染む呑み口をお燗で
清酒上撰 雪國 1800ml
信州北八ヶ岳山麓育ちの濃醇やや辛口の定番酒
清酒 雪國 手造り本醸造 1800ml
飲むほど納得、本格派好みの酒。
清酒精撰 雪國 1800ml
信州北八ヶ岳山麓育ちの濃醇やや辛口の定番酒
黒澤 純米吟醸生造り 720ml
長野県産の酒造好適米を使用し生造りで醸した味わい深い純米吟醸酒。仕込の6割を生?で醸す当蔵ならではの洗練された生造りの酒。奥行きのある味わいと余韻『甘・酸・辛・苦・渋』の絶妙なバランスとキレ味を冷から燗まで幅広い温度帯でお楽しみください。?とは○が太陽、トは登でを表す屋号で 日が昇る・日の出の...
詳細を全部見る純米吟醸生造り 1800ml
長野県産の酒造好適米を使用し生酛造りで醸した味わい深い純米吟醸酒。仕込の6割を生酛で醸す当蔵ならではの洗練された生酛造りの酒。奥行きのある味わいと余韻『甘・酸・辛・苦・渋』の絶妙なバランスとキレ味を冷から燗まで幅広い温度帯でお楽しみください。?とは○が太陽、トは登でを表す屋号で 日が昇る・日の...
詳細を全部見る純米酒生造り らいと 500ml
伝統製法生造りに特化し製造の6割を生?造りとする中、軽やかで心地よく味わっていただきたいと醸したアルコール分13%でライトな純米酒。独特な酸味と心地よい米の旨味・甘味。軽快ながらもふくよかさのある純米酒。程よく冷やしてよし、ぬる燗もまた良し
七笑 純米吟醸 1800ml
長野県の美山錦を磨きぬき、その旨味とコクとフルーティな香りが絶妙のバランスで口中に広がるお酒です。
七笑 益々商売繁盛 4500ml
本醸造酒を4500mlの大瓶に詰めたお酒。お祝いにどうぞ。
七笑 紙パック 1800ml
淡麗で旨口の七笑の定番酒です。 夏は冷やして、冬は暖めて、様々な温度帯でお飲みいただけます。
七笑 純米吟醸 300ml
長野県の美山錦を磨きぬき、その旨味とコクとフルーティな香りが絶妙のバランスで口中に広がるお酒です。
七笑 白梅 1800ml
冷やしても熱燗でもいつでも飲める旨い酒。 「定番酒」として、地元木曽で愛され続けているお酒です。
七笑 辛口 1800ml
スッキリとした飲みやすさが自慢の地元で愛されている定番酒です
七笑 純米酒 720ml
米独特のコクのある味わい。それでいて嫌味のないスッキリとした後味は、毎日を楽しくさせる飽きのこない本物の味です。
七笑 辛口本醸造 1800ml
やや辛口ではあるが、すっきりした口当たりとキレの良い喉越しを持つお酒です。冷やでよし、燗でよしのお酒です。
七笑 辛口 紙パック 1800ml
スッキリとした飲みやすさが自慢の地元で愛されている定番のお酒です
七笑 辛口本醸造 720ml
やや辛口ではあるが、すっきりした口当たりとキレの良い喉越しを持つお酒です。冷やでよし、燗でよしのお酒です。
七笑 純米酒 300ml
米独特のコクのある味わい。それでいて嫌味のないスッキリとした後味は、毎日を楽しくさせる飽きのこない本物の味です。
七笑 辛口純米酒 720ml
コクとキレを感じる豪快な酒。冷やで呑めば、キレの良さが際立ち、温めると米の旨味がさらに広がります。
七笑 レインボーカップ 200ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 気軽に飲めるライトな口あたり。 手に馴染みやすい200mlサイズ。
七笑 紅梅 720ml
山原水明の地、木曽谷で醸されたうまい酒「紅梅」。端麗でありながら、芳醇味のある本醸タイプ。
七笑 グラスカップ 180ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 気軽に飲めるライトな口あたり。
カットよっちゃん専用日本酒 300ml
よっちゃんの酢漬けいかとマッチングしたお酒です。
加越 清酒 酒峰加越 朱ノ吟 720ml
山田錦(精米歩合38%)を原料として、杜氏の技を昼夜問わず注ぎ込んで醸しあげる、極めて繊細な中に上品な味と香りを発ちこめる、蔵の特徴が最大に表現されてる大吟醸。
白川郷 純米にごり酒 1800ml
世界遺産でお馴染み、岐阜県は白川郷のどぶろく祭りの伝統を今に伝える酒として、甘味と酸味のバランスが絶妙で米の自然な旨味が贅沢に味わえる、大変濃厚な純米のにごり酒です。
清酒 加賀吟醸 純米大吟醸 720ml
山田錦(精米歩合50%)を原料として、吟醸の香り高く、奥深い厚みある味わい。