日本酒・焼酎・梅酒
フィルター
清酒 法螺吹 純米 300ml
北海道中富良野町産「ゆきひかり」を全量使用した純米酒。「ホラを吹いて楽しくお酒を」とユニークなネーミングで地元で人気。まろやかな口当たりで、スッキリとしたキレと米の旨味があり、すいすい飲めるお酒です。
清酒 風のささやき 純米 720ml
旭川産「吟風」を使用した旭川の地酒。風のような爽快な香りと旨味で、飲みやすい超淡麗のお酒。
清酒 風のささやき 純米 1800ml
旭川産「吟風」を使用した旭川の地酒。風のような爽快な香りと旨味で、飲みやすい超淡麗のお酒。
賀茂鶴 生囲い純米酒 720ml
爽快な飲み口とすっきりした辛口の味わい。フルーティな香りと素材の味が生きる純米生貯蔵酒。
清酒 賀茂鶴 純米酒 1800ml
純米酒特有の重さが無くすっきり爽やかな純米酒。
清酒 梅錦 純米酒 杜氏の酒 1800ml
お酒の旨みを活かした、軽快で滑らかな味わいです。
白瀧純米1800ml
味に奥行きを感じる味わい深い純米酒です。お燗にすることで、さらに味わいが広がり、後口はすっきり。
白瀧純米720ml
味に奥行きを感じる味わい深い純米酒です。お燗にすることで、さらに味わいが広がり、後口はすっきり。
清酒 越の誉 淡麗純米 彩 1800ml
柔らかな口当たりとキレのいい旨さですいすい飲める純米酒です。
原 越の誉 淡麗純米 彩 720ml
柔らかな口当たりとキレのいい旨さですいすい飲める純米酒です。
淡麗辛口魚沼純米180ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 全量魚沼産米を使用して仕込んだ淡麗辛口の純米酒。さらりとした味わいと、程よい旨味。
淡麗辛口魚沼純米300ml
全量魚沼産米を使用して仕込んだ淡麗辛口の純米酒。さらりとした味わいと、程よい旨味。
淡麗辛口魚沼純米1800ml
全量魚沼産米を使用して仕込んだ淡麗辛口の純米酒。さらりとした味わいと、程よい旨味。
上撰國盛 半田郷 純米 辛口 1800ml
愛知県の酒造好適米である若水を麹米に使用した純米酒です。お米由来の風味、旨味と、すっきり辛口な味わいです。
柏露 純米酒 720ml
新潟県産米100%使用。すっきりとした喉越しと柔らかな口当たりで料理に合わせやすく飲みやすいお酒です。穏やかな香りと米の旨味のバランスが絶妙です。
清酒 嘉泉 純米酒(白麹使用) 720ml
麹造りに白麹を使用し、クエン酸(疲労回復効果がある)を多く含んだ純米酒。やや酸味を感じますが、燗にするとふくらみがあり切れの良い酒。
酔仙純米酒 720ml
米本来の持ち味を活かす為じっくりと醸した濃醇でやや辛口の飲み飽きのしない品質本位の純米酒。
中川酒造 越乃白雁 純米 720ml
新潟県産米「五百万石」を100%使用し、57%まで磨き仕込んだ純米酒です。
中川酒造 越乃白雁 純米 1.8L
新潟県産米「五百万石」を100%使用し、57%まで磨き仕込んだ純米酒です。
清酒 醉心65 180ml
【ほのかな香り、なめらかな味わい】 普段の食中酒としておすすめです。冷酒では淡麗で爽快な風味、あっさりとした料理と相性が良いです。お燗ではやわらかな旨味が広がり、濃い目の料理とも相性抜群。
風よ水よ人よ 純米 9 1800ml
独自の酵母による「爽麗仕込み」の純米酒です。日本酒では画期的なアルコール9%を実現。爽やかな香りとなめらかな口あたり、軽快な喉ごしが特長です。
風よ水よ人よ 純米 9 300ml
独自の酵母による「爽麗仕込み」の純米酒です。日本酒では画期的なアルコール9%を実現。爽やかな香りとなめらかな口あたり、軽快な喉ごしが特長です。
風よ水よ人よ 純米 9 720ml
独自の酵母による「爽麗仕込み」の純米酒です。日本酒では画期的なアルコール9%を実現。爽やかな香りとなめらかな口あたり、軽快な喉ごしが特長です。
福光屋 加賀鳶 極寒純米 辛口 720ml
酒造りに最も適した厳冬の時期に、低温醗酵でじっくりと仕上げた純米酒です。軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨味が広がる「旨い辛口」です。