日本酒
フィルター
清酒 男山 きもと純米 720ml
米の旨みを感じさせる、きもと造りの深みのある芳醇な辛口です。燗をするとさらに味がふくらみます。
男山 北の稲穂大吟醸 300ml
北海道産酒造好適米を100%使用。華やかな吟醸香とフルーティーでやわらかい味わいです。
男山 北の稲穂スパークリング 500ml
北海道産酒造好適米を使用。炭酸ガスが含まれている甘口のさわやかなスパークリングの日本酒です。
純米大吟醸酒 国士無双 720ml
旭川産酒造好適米「吟風」を45%まで磨き、丹精込めて吟醸造りした、爽やかな香り漂う純米大吟醸酒。
男山 きもと純米 300ml
米の旨みを感じさせる、きもと造りの深みのある芳醇な辛口です。燗をするとさらに味がふくらみます。
男山 スパークリング日本酒 270ml
北海道産酒造好適米を100%使用し、炭酸ガスがふくまれている甘口のさわやかなスパークリングの日本酒です。
純米酒 高砂86 720ml
米を磨かずとも放つ魅力。米本来の旨みを楽しんで頂く為、あえて低精白(精米歩合86%)で仕込みました。
酔仙 純米酒 1800ml
米本来の持ち味を活かす為じっくりと醸した濃醇でやや辛口の飲み飽きのしない品質本位の純米酒。
酔仙特別純米酒岩手の地酒 1800ml
米と米麹から一心に造り出し、旨味のある個性豊かな芳醇でやや辛口の特別純米酒。
吟醸 酔仙 1800ml
熟成による奥深い味わいを求め華やかな吟醸香は出来るだけ控えめに仕上げた、食中酒に最適な吟醸酒。
酔仙本醸造辛口 1800ml
軽快な口当たり、咽喉ごしの良さは絶妙なバランスです。冷やでももちろん、お燗にすると更に旨味が引き立ちます。
酔仙純米酒 720ml
米本来の持ち味を活かす為じっくりと醸した濃醇でやや辛口の飲み飽きのしない品質本位の純米酒。
酔仙特別純米酒岩手の地酒 720ml
米と米麹から一心に造り出し、旨味のある個性豊かな芳醇でやや辛口の特別純米酒。
純米吟醸 酔仙 1800ml
低温発酵による優雅な香りと純米ならではの旨味が調和し、飲み飽きしない逸品です。
酔仙 純米吟醸 720ml
低温発酵による優雅な香りと純米ならではの旨味が調和し、飲み飽きしない逸品です。
吟醸 酔仙 1800ml
熟成による奥深い味わいを求め華やかな吟醸香は出来るだけ控えめに仕上げた、食中酒に最適な吟醸酒です。
吟醸 酔仙 720ml
熟成による奥深い味わいを求め華やかな吟醸香は出来るだけ控えめに仕上げた、食虫酒に最適な吟醸酒です。
大吟醸 酔仙 1800ml
南部杜氏が丹念に磨き上げその後は適度な低温熟成により淡麗な中にもまろやかな旨味の広がりを持つ逸品。
高清水 本醸造 720ml
寒冷降雪の秋田から生まれた、軟水で長い日数をかけ安全にアルコール発酵させる秋田流長期低温発酵。これが現代の「味吟醸」の原型となりました。伝統の六号酵母で醸した、突出しない優しく穏やかな香りとふくよかさ。伝統と誇りの継承、風格漂う本醸造です。
高清水 涼凛 720ml
スッキリとした口当たりで軽やかな喉越し、 豊かでしっかりとした味わいの生貯蔵酒です。冷やしておいしく飲んでいただくために、香りと味わいのバランスを追求した「特別本醸造酒」で、四季の食卓が「凛」と華やぎます。
高清水 本醸造 300ml
寒冷降雪の秋田から生まれた、軟水で長い日数をかけ安全にアルコール発酵させる秋田流長期低温発酵。これが現代の「味吟醸」の原型となりました。伝統の六号酵母で醸した、突出しない優しく穏やかな香りとふくよかさ。伝統と誇りの継承、風格漂う本醸造です。
清酒 澤正宗 純米原酒古酒 720ml
酸を多く作る山形酵母を使用し、長期熟成酒として平成13年度醸造。
清酒 澤正宗 本醸造酒 180ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 独特の濃く腰のある飲み飽きのこない酒
清酒 嘉泉 特別純米酒「福生まれ」 720ml
まろやかな味で、高精米の特別純米酒。専用箱がありますので、必要な時、納品時、注文書に記入願います。