
日本酒アルミ缶 全国飲み比べ5本セット(空港・ホテル配送対応)
日本全国の酒蔵から、5つのお酒をセットにしました。
日本酒をもっと身近に感じて欲しいと思いから、容量を飲みきりにして持ち運びやすい大きさにしました。ご自宅、行楽の際にお楽しみください。
◆薫香ふなぐち菊水一番しぼり 200ml
<味わい>
菊水酒造の「酒粕焼酎」を加えて醸した、プレミアムな商品です。生原酒「ふなぐち」の魅力である濃醇な風味はそのままに、深みのある華やかな香りをお楽しみいただけます。
・蔵元名:菊水酒造(新潟県新発田市)
・造り:普通酒
・精米歩合(掛け米):70%
・アルコール度:19度
・日本酒度:-3
・適した飲み方(熱燗):×
・産直地酒/適した飲み方(ぬる燗):×
・産直地酒/適した飲み方(冷や・常温):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷酒):◎
・保存方法:常温
◆菊水ふなぐち 200ml
<味わい>
毎日の晩酌はもちろん旅行や山登りといったアウトドアまで、幅広く楽しめる生原酒として皆様に愛されてきました。フレッシュな果実のような香り、コクのあるしっかりとした旨味が調和した豊かな味わいをお楽しみ下さい。
・蔵元名:菊水酒造(新潟県新発田市)
・造り:本醸造酒
・精米歩合(掛け米):70%
・アルコール度:19度
・日本酒度:-3
・適した飲み方(熱燗):×
・産直地酒/適した飲み方(ぬる燗):×
・産直地酒/適した飲み方(冷や・常温):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷酒):◎
・保存方法:常温
◆玉乃光 純米吟醸 アルミ缶 180ml
<味わい>
山田錦などの酒造好適米をふんだんに使って醸した純米吟醸酒です。天然の酸味と旨味のバランスのとれたすっきりとした飲み口です。
・蔵元名:玉乃光酒造(京都府京都市)
・造り:純米吟醸酒
・精米歩合(掛け米):60%
・アルコール度:15.4度
・日本酒度:+3.5
・適した飲み方(熱燗):〇
・産直地酒/適した飲み方(ぬる燗):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷や・常温):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷酒):◎
・保存方法:常温
◆加賀鳶 極寒純米辛口 180ml アルミ缶
<味わい>
酒造りに最も適した厳冬の時期に、低温醗酵でじっくりと仕上げた純米酒。軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨味が広がる「旨い辛口」です。キャップ付きのアルミ缶なので行楽や携帯に便利です。
・蔵元名:福光屋(石川県金沢市)
・造り:純米酒
・精米歩合(掛け米):65%
・アルコール度:16度
・日本酒度:+4
・適した飲み方(熱燗):◎
・産直地酒/適した飲み方(ぬる燗):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷や・常温):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷酒):〇
・保存方法:常温
◆男山 純米生貯蔵 アルミ缶 180ml
<味わい>
絵本作家あべ弘士氏(旭川在住 元旭山動物園飼育係)に北海道の留島であるクマゲラ(天然記念物)を描いてもらいプリント缶としました。北海道の万年雪に発する伏流水を仕込水とし、寒冷な気候風土のもとで仕込まれた。生で貯蔵し、缶に詰める時のみを火入れ(熱殺菌)して、生の風味を生かしたお酒です。
・蔵元名:男山(北海道旭川市)
・造り:特別純米酒
・精米歩合(掛け米):58%
・アルコール度:13度
・日本酒度:+4
・適した飲み方(熱燗):×
・産直地酒/適した飲み方(ぬる燗):×
・産直地酒/適した飲み方(冷や・常温):◎
・産直地酒/適した飲み方(冷酒):〇
・保存方法:常温
■ご注意事項(必ずご確認ください)
・輸送費は、1配送当たり2,000円です
・ホテル受け取りの場合は、決済時にホテル住所を必ずご入力頂くようお願いします
・対応商品以外の空港・ホテル配送は承っておりません
・空港受取:ご指定日の16時以降 / ホテル受取:ご指定日の20時以降で可能です
・仮に受け取り希望日時までに商品をお届けできなかった場合には、取引キャンセルし返金させて頂きます
・商品は丁寧に取り扱っていますが、配送中の揺れ等により破損が生じた場合には、取引キャンセルし返金させて頂きます
・商品の日本国外持ち出しについては、お客様ご自身の責任にてお願いいたします
![]() |
PayPal決済にも対応しています