酒
フィルター
清酒 梅錦 大吟醸「究極の酒」 720ml
周囲に発散する香気の強さ、崩れることのないしっかりした味で、大きな存在感を誇る酒。
梅錦山川 清酒 梅錦「辛口本醸造」 1800ml
軽快な喉ごしの良さは、さわやかな切れ味を醸し出しています。
清酒 梅錦 純米「辛口純米酒」 1800ml <蔵元直送>
すっきりとした辛口の軽快なお酒です。蔵元より1ケースから直送します。
清酒 梅錦 「ずーっと好きでいてください」 300ml
ふくらみのある味と清々しさが、飲み飽きしないきめ細やかさを伝えてくれるお酒。
清酒 梅錦 吟醸「おやじの酒」 720ml <父の日限定商品>
頑固おやじのラベルが人気の辛口吟醸酒。 <父の日限定商品>
清酒 梅錦 上撰「栄冠」 1800ml
瀬戸内の食文化に育てられた、梅錦の酒文化を象徴するお酒。けっしてしつこくない、柔らかな甘さをベースにしたソフトな飲み口はあたたかみを伝えてくれる。梅錦といえばこの味。こんなお酒に合う料理は白身魚の煮付けなどが良い。酒のほのかな甘さが、甘辛系の料理にぴったり。
清酒 梅錦 吟醸「つうの酒」 1800ml
辛さをベースとした中に喉ごしにグットくるキレ味はくどくない食中酒として。
清酒 梅錦 純米吟醸 原酒「酒一筋」 1800ml
原酒ならではの濃厚な香りとそれに負けない押しの強い旨味を持つ。
清酒 梅錦 媛「栄照」 1800ml
地元の嗜好に合わせた甘口タイプながら、「毎日の晩酌にはこいつが一番!」と、梅錦の蔵人も長い一日の仕事が終わった後、これを飲んでいます。甘口タイプながら、しつこさのない、おとなしさが特徴。瀬戸内の料理に合った愛媛県のお酒と言える。ほんのりとした甘さが、肉じゃが・白身魚の煮付けなど甘辛系の料理と良...
詳細を全部見る上善如水純米大吟醸1800ml
純米大吟醸ならではの気品ある香りと、深い味わい。
上善如水 純米大吟醸 720ml
純米大吟醸ならではの気品ある香りと、深い味わい。
上善如水純米吟醸ボトル缶180ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 軽快で滑らか、やわらかい水のような味わいの純米吟醸酒。
上善如水純米吟醸180ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 軽快で滑らか、やわらかい水のような味わいの純米吟醸酒。
上善如水純米吟醸300ml
軽快で滑らか、やわらかい水のような味わいの純米吟醸酒。
醉心山根本店 清酒 醉心 究極の五段仕込 720ml
五段仕込みにより、幅のある奥深い味わいに。香り穏やかな辛口のお酒。
醉心山根本店 鳳凰醉心『究極の大吟醸』 1800ml
優雅な香り、繊細でなめらかな口当たり。ワイングラスでお楽しみ下さい。
清酒 醉心 究極の五段仕込 300ml
五段仕込みにより、幅のある奥深い味わいに。香り穏やかな辛口のお酒。
清酒 櫻室町純吟生貯「雄町米おいしいお酒 300ml
地元赤盤産、幻の酒米「雄町米」と名水百選「雄町の冷泉」を仕込水を用いた純米吟醸生貯蔵酒。アルプス酵母で醗酵させた、ほのかな甘い香りと、雄町米特有の旨味が「鰻の蒲焼」を更に美味しく致します。
櫻室町 純米吟醸どぶろく 720ml
雄町米純米吟醸どぶろく。口に広がるもろみ麹の粒々感とほのかな甘み・酸味が特長で、寒い時期のモツ鍋や、韓国のマッコリと同様に焼肉にも抜群に合います。
櫻室町 純米吟醸どぶろく 300ml
雄町米純米吟醸どぶろく。口に広がるもろみ麹の粒々感とほのかな甘み・酸味が特長で、寒い時期のモツ鍋や、韓国のマッコリと同様に焼肉にも抜群に合います。
清酒神鷹吟醸1800ml
フルーティーな吟醸香とほのかな甘みが特徴です。
江井ヶ嶋神鷹純米吟醸「山田錦」黒720ml
播州三木産・山田錦100%使用。香りは控えめで、さわやかなのどごし、芳醇で味のバランスの良いお酒。
清酒神鷹純米吟醸「山田錦」黒1800ml
播州三木産・山田錦100%使用。香りは控えめで、さわやかなのどごし、芳醇で味のバランスの良いお酒。