条件に合致する商品
清酒名倉山大吟醸きく180ml
※この商品は「5個」以上で購入可能です。 高級酒を気軽にきき酒してもらえれば……との思いで、アルコール度、価格も控えめに180mlの飲み切りサイズで発売させていただきます。
名倉山純米吟醸月弓かほり720ml
華やかな香りの特徴を持たせ、爽やかな果実香の後にお酒本来の馥郁とした味わいが広がります。
清酒上撰名倉山純米吟醸月弓かほり1800ml
華やかな香りの特徴を持たせ、爽やかな果実香の後にお酒本来の馥郁とした味わいが広がります。
名倉山純米「月弓」720ml
華やかさとふくよかさを併せもつ、調和のとれた飲みやすい純米酒
清酒特撰名倉山大吟醸1800ml
鑑評会出品に向け、最高の原料・技・条件で造られた酒。
清酒 奥の松 吟醸酒 1800ml
爽やかな香りとなめらかな喉越し。バランスのとれた味と香り、ひとクラス上のおいしさをお手頃な価格で実現した逸品。
清酒 奥の松 本醸造「サクサク辛口」 1800ml
熟成による味わいを大切にし、燗でも冷やでも楽しめるスイスイ飲める辛口のお酒。
デザート純吟 500ml
独自製法により秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」が持つ上品な甘さと酸味を最大限に引き出しました。酸味豊かでほんのり甘い味わい、日本酒の新しいカテゴリーの「デザート日本酒」です。
秋田酒類 精撰「辛口」1800ml
辛いだけの酒とは一味違います。日本酒本来の旨みを逃さずに甘味をおさえました。すっきりとした口当たりの辛口です。
高清水 大吟醸「嘉兆」 720ml
選りすぐりの酒造好適米「美山錦」を丁寧に磨き、徹底した温度管理の中で大切に育て上げたお酒です。厳しい高清水の品質管理が生み出す、気品ある香り、深い味わいの大吟醸酒です。
秋田酒類 高清水 大吟醸「瑞兆」 720ml
最高級山田錦を使用。吊り下げられた酒袋から染み出てくるしずくを、一滴一滴じっくりと時間をかけて集めました。手仕事を極めた杜氏入魂の芸術品です。
酔仙 純米大吟醸鳳翔 720ml
完熟な果実のような気品溢れる淡麗な味わいが特徴。南部杜氏伝承の技と岩手の気候、自然が融合。
清酒 奥の松 大吟雫酒 十八代伊兵衛 720ml
酒袋から自然に滴る雫だけを集めた貴重なお酒。大吟醸造りの繊細さと芳醇な香味が絶妙です。
大吟醸 300ml
秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」をひと粒ひと粒丁寧に45%まで磨き、秋田流寒仕込みで醸しあげました。キレのある軽やかな口当たりがなめらかに喉を潤します。爽やかで香り高い大吟醸酒です。
純米大吟醸 1800ml
秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」をひと粒ひと粒丁寧に45%まで磨き、秋田流寒仕込みで醸しあげました。程よい酸味と上品な旨みが口の中でやわらかに広がります。華やかでふくよかな香りが際立つ、純米大吟醸です。
秋田酒類 精撰「辛口」1800ml
秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」をひと粒ひと粒丁寧に45%まで磨き、秋田流寒仕込みで醸しあげた純米大吟醸酒。日本酒ファンの期待を裏切らない日本酒です。
高清水 本醸造 300ml
寒冷降雪の秋田から生まれた、軟水で長い日数をかけ安全にアルコール発酵させる秋田流長期低温発酵。これが現代の「味吟醸」の原型となりました。伝統の六号酵母で醸した、突出しない優しく穏やかな香りとふくよかさ。伝統と誇りの継承、風格漂う本醸造です。
酔仙 純米吟醸 720ml
低温発酵による優雅な香りと純米ならではの旨味が調和し、飲み飽きしない逸品です。
酔仙特別純米酒岩手の地酒 720ml
米と米麹から一心に造り出し、旨味のある個性豊かな芳醇でやや辛口の特別純米酒。
酔仙純米酒 720ml
米本来の持ち味を活かす為じっくりと醸した濃醇でやや辛口の飲み飽きのしない品質本位の純米酒。
清酒 澤正宗 大吟醸 紅花屋重兵衛 1800ml
華やかで馥郁たる味わいのある美酒
清酒 澤正宗 大吟醸酒(陶器入り)1800ml
華やかで馥郁たる味バランスのとれたあじ
清酒 澤正宗 吟醸酒 酔吟 1800ml
淡麗辛口の飲み口壮快な吟醸酒
清酒 ねぶた 淡麗純米生貯蔵酒 300ml
キレのある味わいで飲み飽きない淡麗辛口純米生貯蔵酒