ROJI MAGAZINE

ROJI日本橋の美味しい情報をお届けするWebマガジン

ROJIマガジン記事一覧簡単アレンジレシピ缶つまを使った手軽なバルメニュー「つぶ貝のパセリバターソース」

缶つまを使った手軽なバルメニュー「つぶ貝のパセリバターソース」

桜のチップでじっくり燻製にした「K&K 缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬け」をエスカルゴ風の味付けにアレンジし、パセリバターソースを加えると燻製と醤油の味わい、パセリバターソースのマリアージュが楽しめます。

メインの食材 K&K 缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬け

今回使うメインの食材はK&K 缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬けです。
北海道で育ったつぶ貝を桜のチップでじっくり燻製にしました。噛むほどに旨味あふれる商品です。

材料&作り方

K&K 缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬けをバター、パセリと加熱するだけで完成です。

1人前の分量です。

K&K 缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬け1缶
有塩バター20g
パセリ(乾燥パセリでも可)適量

①パセリはみじん切りにします。
②フライパンに有塩バターを入れ中弱火で熱します。バターが溶けたらパセリと缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬けを加え、軽く和えて完成です。

完成イメージ

エスカルゴ風の味付けにアレンジし、パセリバターソースをプラスすることで、燻製と醤油の味わい、パセリバターソースのマリアージュが楽しめます。

レシピで使った商品

K&K 缶つま 北海道産 つぶ貝燻製油漬け

北海道で育ったつぶ貝を桜のチップでじっくり燻製にしました。噛むほどに旨味あふれる商品です。

こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。

関連する記事