ROJI MAGAZINE

ROJI日本橋の美味しい情報をお届けするWebマガジン

ROJIマガジン記事一覧簡単アレンジレシピパンに乗せるだけの缶つまレシピ「ペッパークラブオープンサンド」

パンに乗せるだけの缶つまレシピ「ペッパークラブオープンサンド」

ご自宅に常備する方が多い食材に缶つまを組み合わせると、美味し一品料理を簡単に作ることができます。ご紹介するレシピはお夜食にぴったりな一品料理のペッパークラブオープンサンドのレシピです。
お野菜と一緒にオープンサンドにすることで栄養バランスもアップ、手軽なお夜食の一品になります。

メインの食材 K&K 缶つま ペッパークラブ

今回使うメインの食材はK&K 缶つま ペッパークラブです。厳選された蟹のむき身を使用し、辛味の効いたペッパーソースをまぶした、シンガポール流の伝統料理を缶詰にした商品です。

材料&作り方

材料はご自宅で常備していることが多い食材を使用します。1食分の分量です。

K&K 缶つま ペッパークラブ1/3缶(約20g)
マヨネーズ小さじ1
カンパーニュスライス
(カンパーニュスライスが最適ですが、その他のパンでも大丈夫です)
2枚
レタス1〜2枚
ミニトマト2個(約20g)
玉ねぎ5g

①レタスは食べやすい大きさにちぎり、玉ねぎは薄くスライス、ミニトマトは横半分に切ります。
②ペッパークラブとマヨネーズを混ぜ合わせます。
③パンにレタス、ペッパークラブ、ミニトマト、玉ねぎの順にのせ完成です。

完成イメージ

カットして混ぜて載せるだけで美味しいお夜食の一品が出来上がります。

パンはどのようなパンでも美味しく食べていただけます。今回のレシピでは市販のカンパーニュを使っています。

レシピで使った商品

K&K 缶つま ペッパークラブ

厳選された蟹のむき身を使用し、辛味の効いたペッパーソースをまぶした、シンガポール流の伝統料理です。
ONLINE STOREで購入可能です。

関連する記事