
≪完売御礼≫【8/29(金)社員限定販売!(日本橋本社受取)】前日収穫 青森県産とうもろこし「嶽きみ」1本
【前日に青森県 嶽高原(だけこうげん)で収穫した嶽きみを新幹線で運んでまいります】
青森県産のとっても甘いとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」を社員限定で販売いたします!
前日に「嶽高原(だけこうげん)」で収穫した「嶽きみ(だけきみ)」を、日本橋本社でお受け取りができます。
≪嶽きみとは?≫
「嶽きみ(だけきみ)」とは、青森県弘前市の西部に位置する、岩木山麓にある「嶽高原」で栽培、収穫されたとうもろこし。
採れたての「嶽きみ」の糖度はなんと18度以上。メロンなどの果実並み、もしくはそれ以上の甘さ。生でも食べられるこの甘さ、プチプチした弾ける食感とジューシーさはやみつきになること間違いなしです!
▶甘さの秘密
「嶽きみ」の産地である「嶽(だけ)高原」は、昼夜の寒暖差が約10度という厳しい気候の高原です。 その厳しい環境で育てらた「嶽きみ」は甘さが増し、濃厚な風味が生まれます。
さらに、良い土づくりに関しても長年研究され、とうもろこしに合う有機質たっぷりの土壌をつくりあげ、一層旨みが増した「嶽きみ」になりました。
▶きみとは?
「嶽きみ」の産地、青森県津軽地方で使われている方言、津軽弁。
津軽弁ではとうもろこしを「きみ」と呼びます。 呼び名の由来は、「とうもろこし」から「とうきび」、「きび」と変化し、「きみ」となったと言われています。
本商品は8/29(金)15時~17時半 日本橋本社ビル7階食堂お受け取り限定商品です。
※数量限定商品です。
<ご購入・お受け取りまでの流れ>
通常のROJI日本橋 ONLINE STOREの商品と異なります。下記①~③をご確認の上、お買い求めください。
①ROJI日本橋 ONLINE STOREでご購入
②8/29(金)15時~17時半の間に日本橋本社ビル7階食堂にお越しいただき、「ご注文内容の確認」メールをご提示
③ご注文内容を確認後、お渡し
※商品の特性上、「8/29(金)17時半まで」にお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきますので、ご了承くださいませ。
※商品の特性上、天候不順の生育状況への影響により本企画が中止となる場合がございます。キャンセルさせていただく可能性もございますので、予めご了承くださいませ。そのような場合は、こちらからご連絡差し上げます。
<配送料について>
本商品は、日本橋本社受け取りにつき、配送料は発生いたしません。他の商品と同時にご購入いただいた場合、配送料無料の対象には加算されませんのでご了承ください。
<商品お渡し場所/国分本社ビル7階食堂>
〒103-8241 東京都中央区日本橋1-1-1 7階 食堂
受け取り日時 8/29(金)15時~17時半