ROJI MAGAZINE

ROJI日本橋の美味しい情報をお届けするWebマガジン

ROJIマガジン記事一覧イベント&店舗情報【2/10(金)当日受け取り限定】朝瓶詰めした搾りたてのフレッシュな生原酒「越の寒中梅 かめ口直汲み 純米大吟醸生原酒」販売開始

【2/10(金)当日受け取り限定】朝瓶詰めした搾りたてのフレッシュな生原酒「越の寒中梅 かめ口直汲み 純米大吟醸生原酒」販売開始

産地でしか味わえないおいしいものを東京でも楽しみたい、そんな思いからスタートした「産地から日本橋へ当日お届け」、第1弾の企画第2弾の企画第3弾の企画第4弾の企画第5弾の企画 は大好評にて完売しました!
第6弾の企画は、販売日当日の早朝に搾られて、「槽口(ふなくち)」に入ってきたお酒をそのまま瓶詰めした「しぼりたて」の純米大吟醸酒(生原酒)をその日に日本橋で受け取ることができる企画です!

このお酒は、上槽当日に酒蔵の槽場しか味わうことの出来ない、搾りたてのかめ口酒をすぐに瓶詰めいたしました。搾りたての生原酒ならではの味わいや香り、飲みごたえを十分にお楽しみいただけます。


今回の企画は、「2/10(金)16:30~18:00にROJI日本橋店頭お渡し限定」となります。
「しぼりたて」生原酒ならではの香りとフレッシュさをお楽しみください。

販売商品 【新潟銘醸】「越の寒中梅 かめ口直汲み 純米大吟醸生原酒」

令和4年度産の新潟県産米を100%使用した精米歩合50%磨きの純米大吟醸酒です。出荷当日の早朝に搾られたお酒が「槽口(ふなくち)」に入ってきたところをそのまま瓶詰して出荷いたします。どのお酒よりもフレッシュな搾りたて生原酒を、その日のうちにお楽しみいただける限定企画商品です。

おいしさの特徴

「しぼりたて」生原酒ならではのフレッシュな香味(梨や笹の葉の香り)と、濃厚な味わいです。
冷やしてワイングラス等でお飲みいただくと香りとフレッシュさをより一層お楽しみいただけます。チーズ・生牡蠣・ムニエルなどにぴったりの味わいです。

新潟銘醸のご紹介

新潟銘醸は雪深い豊かな自然に囲まれた環境の新潟県小千谷市にあります。
「魚沼コシヒカリ」の産地でもあり、「泳ぐ宝石」と呼ばれる錦鯉発祥のこの地で酒造りを続けている蔵です。
雪国の寒さと湿度が酒造りに最高の環境となります。きれいな水と新潟米を越後杜氏が受け継いだ高度な技で、丁寧な清酒を醸し出しています。

新潟銘醸4つのこだわり

米にこだわり

酒造りに適した米は、食べるための米とは違い、粘りがなく、吸水性に富み、粒が大きく、心白(米粒の中心にある白いうるみ)のある米がよいとされています。
酒造好適米として越後が誇るのが「越淡麗」です。これは、農家の人にお願いして契約栽培を行っている、特別製の酒米です。新潟銘醸では、最新の精米プラントを使用し、この米を丁寧に、磨き上げて使っています

水にこだわり

一般に酒造りに適した水は、発酵を促進する成分が適度に含まれ、有機物が少なく、無色無臭であることとされますが、越後の水は、ミネラル(鉱物質)の少ない軟水です。
仕込み水に用いると「もろみ」がおだやかな発酵となるため、酒質は端麗で、やわらかくなめらかな味の酒に仕上がります。

人にこだわり

全国でも名高い越後杜氏。「杜氏」とは酒蔵で酒を造る蔵人の長を指します。
新潟県出身の杜氏は全国で活躍しており、越後は杜氏の故郷とまでいわれています。越後杜氏は18世紀頃に、丹波や但馬といった西国流の酒造りから、越後流といわれる酒造りを産み出し、現在までその技を磨き続けてきました。きめが細かく上品な酒質の長者盛は越後杜氏に受け継がれた高度な技で醸し出されます。

環境にこだわり

酒造りには、一定の低温環境が必要ですが、越後の温度変化の穏やかな冬は、素直な日本酒を育てるのに最適です。
豪雪として名高い越後の雪も、酒造りには欠かせないもののひとつです。
こうじ菌や酵母菌などの微生物を上手に育てていく酒造りにとって、雪はエアクリーナーの役目を果たし、厳しい越後の冬・雪は酒造りに大切なきれいな空気を届けてくれるのです。
昔から美酒は「寒づくり」と呼ばれているように、日本酒造りに適した季節は冬。越後の冬は、酒造りにもっともふさわしい季節です。

新潟県小千谷市で早朝瓶詰め仕立て生原酒を当日日本橋で受け取れる理由「新幹線を使った鉄道物流」

ROJI日本橋を運営している私たち国分グループ本社は、鉄道物流にも取り組んでいます。
今回の取り組みでは、新潟より上越新幹線を使って日本橋まで運んでくることで、しぼりたての日本酒を東京でお渡しすることができます。

ご購入・お受け取りまでの流れ

通常のONLINE STOREの商品と異なります。下記①~③をご確認の上、お買い求めください。
ROJI日本橋 ONLINE STOREでご購入
越の寒中梅 かめ口直汲み 純米大吟醸生原酒 購入ページ

②「2/10(金)16:30~18:00」の間にROJI日本橋の店頭にて「ご注文内容の確認」メールをご提示
③ご注文内容を確認後、店頭にてお渡し

なお、商品の特性上、「2/10(金)18:00まで」にお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきますので、ご了承くださいませ。

商品お渡し場所/ROJI日本橋店頭

〒103-8241 東京都中央区日本橋1-1-1
営業時間 11:00~18:30(土日祝 18:00)
地下鉄 銀座線/東西線 日本橋駅 B9b出口より徒歩2分
地下鉄 半蔵門線 三越前駅 B5出口より徒歩2分

関連する記事