ROJI MAGAZINE

ROJI日本橋の美味しい情報をお届けするWebマガジン

ROJIマガジン記事一覧簡単アレンジレシピ醉心「軟水の辛口」純米酒に合う簡単缶つまレシピ「燻製牡蠣ときのこの温サラダ」

醉心「軟水の辛口」純米酒に合う簡単缶つまレシピ「燻製牡蠣ときのこの温サラダ」

人気の缶つまを使った日本酒に合うお料理のご紹介です。
今回ご紹介するレシピは「缶つま 広島県産 かき燻製油漬け」を使った「燻製牡蠣ときのこの温サラダ」です。
牡蠣の旨みがたっぷりのきのこサラダです。燻製の香ばしさが、お酒の味をより引き立てます。

メインの食材 缶つま 広島県産 かき燻製油漬け

今回使うメインの食材は缶つま 広島県産 かき燻製油漬け」です。
広島県海域で育ったかきのむき身を使用しました。桜のチップで燻製にし、引き出した旨味を藻塩で仕上げた逸品です。

材料&作り方

きのこをしっかり焼くのがポイントです。
1人前の分量です。

缶つま 広島県産 かき燻製油漬け1缶
マッシュルーム20g
しめじ30g
椎茸25g
こしょう適宜

①フライパンに油を引かずにきのこ類を入れ、焼き色がつくまでしっかり焼きます。
②①に油をきった缶つま 広島県産 かき燻製油漬けを加えて、火を止めて軽く和えます。
③こしょうで味を整えて完成です。

完成イメージ

燻製の香ばしさが、お酒の味をより引き立てます。

レシピで使った商品

缶つま 広島県産 かき燻製油漬け

広島県海域で育ったかきのむき身を使用しました。桜のチップで燻製にし、引き出した旨味を藻塩で仕上げた逸品です。

こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。

お料理に合うおすすめの日本酒

醉心「軟水の辛口」純米酒

やわらかな辛口、ほど良い旨味。飲み飽きしないお酒です。

こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。(※720mlサイズもございます)

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は適量を。

関連する記事