ROJI MAGAZINE

ROJI日本橋の美味しい情報をお届けするWebマガジン

ROJIマガジン記事一覧簡単アレンジレシピ缶つまで手軽にお家フレンチ!フルーツを使ったフレンチメニュー「マテ茶鶏とデコポンのマリネ」

マテ茶鶏とデコポンのマリネ

缶つまで手軽にお家フレンチ!フルーツを使ったフレンチメニュー「マテ茶鶏とデコポンのマリネ」

人気の缶つまを使った簡単フレンチレシピのご紹介です。
今回ご紹介するレシピは「K&K 缶つま マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」と「K&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん」を使った「マテ茶鶏とデコポンのマリネ」です。
フルーツをお料理に取り入れた料理の注目度が高まる中、人気のフルーツ缶詰をを活用しておしゃれな前菜風に仕上げました。

メインの食材1 K&K 缶つま マテ茶鶏のオリーブオイル漬け

今回使うメインの食材1はK&K 缶つま マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」です。
マテ茶鶏をエキストラバージンオイルで仕上げました。オリーブオイルの風味の後に、鶏肉の甘みをお楽しみいただけます。

メインの食材2 K&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん

今回使うメインの食材2はK&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん」です。
甘さと爽やかな香りが魅力の熊本県産でこぽんを使用しております。すっきりとした甘さの白ざら糖シラップが果実本来の味を引き立てています。

材料&作り方

2種類の缶詰を合わせ、味を整えて完成です。
1人前の分量です。

K&K 缶つま マテ茶鶏のオリーブオイル漬け1缶
K&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん2〜3個
お好みの葉物(グリーンリーフやトレビスなど)1〜2枚程度
粒マスタード適量

①葉物は適当な大きさにちぎります。
②ボウルに①とマテ茶鶏、でこぽん、粒マスタードを入れ、さっと和えて完成です。

完成イメージ

2つの缶詰を合わせるだけで、おしゃれな前菜ができあがります。

マテ茶鶏とデコポンのマリネ
マテ茶鶏とデコポンのマリネ

レシピで使った商品

K&K 缶つま マテ茶鶏のオリーブオイル漬け

マテ茶鶏をエキストラバージンオイルで仕上げました。
オリーブオイルの風味の後に、鶏肉の甘みをお楽しみいただけます。

こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。

K&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん

甘さと爽やかな香りが魅力の熊本県産でこぽんを使用しております。
すっきりとした甘さの白ざら糖シラップが果実本来の味を引き立てています。

こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。

関連する記事