人気の甘酒「大地の甘酒」を使った「甘酒の大根べったら漬け」のご紹介です。
「大地の甘酒」は米どころで秋田で産まれ、すっきり飲める味わいが特徴です。
原材料や製法にもこだわり、秋田県オリジナル米麹である「あめこうじ」と秋田県大潟村産あきたこまち100%使用しました。
摂氏零度以下に一定時間置き、すっきりとしたキレのある味に仕上げる独自製法の「氷点下熟成製法」を取り入れています。
こだわりが凝縮された「大地の甘酒」を使うことで、漬け込む工程を大幅に簡略化しながら、本格的なべったら漬けを簡単に作ることができます。
材料&作り方
ジプロックなどで漬け込むだけの簡単レシピです。
1日つけ置き、さらに水分を捨てて2日〜3日置くレシピです。
甘酒 | 50g |
大根 | 140g |
塩 | 2g |
ゆず皮 | 適宜 |
①大根は5mmのいちょう切りにし、ジプロックなどに入れて塩を加えてよく揉み込み、冷蔵庫に1日置きます。
②①の水分を捨てて、甘酒と千切りにした柚子を加えて入れ、さらに冷蔵庫で2〜3日置いたら完成です。
完成イメージ
優しい甘さのお漬物に仕上がります。

レシピで使った商品

「美味しいお米で美味しい甘酒をつくりたい」という思いから、米どころで秋田で産まれた、すっきり飲める甘酒です。
秋田県オリジナル米麹である「あめこうじ」と秋田県大潟村産あきたこまち100%使用しています。
摂氏零度以下に一定時間置き、すっきりとしたキレのある味に仕上げる独自製法の「氷点下熟成製法」で作っています。
こちらの商品は、ONLINE STOREにて購入可能です。